お役立ち情報

お役立ち情報2022.10.02

時間が無いときの片付け術!順番に沿って説明します。

時間が無いときの片付け術!順番に沿って説明します。

こんにちは。アーキセンスです。
家庭訪問や義両親の来訪など、「急いで片付けなければ!」という時に役立つ情報をお伝えしたいと思います。
片付けは、順番さえ分かればサクッとできるもの。
今回目指すのは、完璧な片付けの一歩手前、『一見、キレイに見える片付け』!
“完璧”ではないから、「やらなくちゃ」のハードルがグッと下がって簡単ですよ。

なぜ散らかるの?

散らかる原因は、ただひとつ。
【物が多い】から!
服や雑誌が床に散乱し、テーブルの上にはコスメがどっさり。散らかった状態が目に入ると、「片付けよう」という意思は、どんどんしぼんでしまいます。そして、「ま、いいか……」の境地に。
でも、片付けなければいけない時はやってくるもの。そんな時、どうしたらいいのでしょうか。

それは、“やる気”を作り出すこと!
どうにか気持ちを盛り上げつつ、やり遂げることが大事なことなのです。
そのためのポイントとなるのが、以下の2つ。

  • 物を減らす。
  • とりあえず、見た目にスッキリを目指す。

これを意識すれば、きっと、来客時までにスッキリ片付けることができますよ。

物を減らそう!

では、片付けの順番、その一。物を減らします。
というわけで、ゴミ袋を手に持ち、スタート!
明らかなゴミを捨てていきます。
もう読まない雑誌、チラシ、ペットボトル……等。
この時、そのままゴミ回収に出せるよう、袋をいくつか用意し、分別しながら捨てていくのがおすすめです。そして、ゴミでは無いけれど、ヨレッとなった服も、ついでにどんどん捨てていきます。

「もったいないな」と思うかもしれません。でも、片付ける時に、”もったいない”という気持ちは一旦、置いておきましょう。物を大切にする気持ちは大事なことですが、ゴミに生活空間を占拠されるより、サクッと捨ててしまう方が清潔で、心も安定する素敵な生活だと言えるのです。

フリマサイトの落とし穴

お片付けをしていると、「せっかくだし、不用品はフリマサイトで売ろう!」と思われるかもしれません。でも、そういう品がどんどん増え、結果、片付けられなくなってしまうことも。
時に、フリマサイトは、片付けにとって大敵となることもあるのです。
利用するのであれば、ブランド品等、高額出品できる物に限ったり、『1か月で売れなければ処分』というように期限を設ける、もしくはフリマサイトではなく、リサイクルショップに持ち込んで即手放すなど、マイルールを決めて利用することが大切です。

見た目スッキリを目指す!

片付けの順番、その二。
不要な物を捨てた後は、必要な物の整理です。
見た目をスッキリとさせるために、『形を統一』させていきましょう。

用意するものは、100均などで手に入るスタッキングBOXや、A4サイズ段ボールなど。使いやすさにこだわるなら、ホームセンターで手に入る収納BOXもおすすめです。
用意ができたら、ひと箱にひと種類ずつ、入れていきます。
コスメの箱、ゲームの箱、雑誌の箱、電源コードの箱……といった具合。その上で、押し入れに空きスペースがあるようなら、押し入れの中へ。難しいようであれば、リビングや和室などの片隅に、邪魔にならないように配置します。
”リビングや和室に置く”ことになっても、形が揃っていることにより、散らかって見えることはありません。“出しっぱなし”であっても、きれいに見せることは可能なのです。
箱のチョイスによっては、おしゃれな雰囲気を醸し出すことまで出来てしまいますよ。

そして、箱を使った収納のメリットは、積み替えができるところにあります。
例えば、よく使う箱をひとつだけリビングに持ってきたり、あまり使わない箱は終い込んだり、季節により、一段目と二段目を入れ替える……など、サッとできてしまいます。
使い勝手が良いと再び散らかってしまうことがなく、無理なく『維持』できますので、逆戻りしないためにも、とても効果的なのです。

避けて欲しい、収納グッズ

収納用のBOXとして、お届け物などの段ボールでも代用は可能です。しかし、見た目が揃っていないと、スッキリ感は一気にダウングレード。その場しのぎ感が漂ってしまいます。高い物でなくていいので、ぜひ、同じ物で揃えることをおすすめします。
また、逆のパターンとして、しっかりとした収納家具の購入を検討される場合もあるかもしれません。でも、こちらも、あまりおすすめはできません。
というのも、使い勝手が良くないから。
収納家具は、箱のように積み替えや移動ができないことから使い勝手が悪く、結果的に無難な物ばかりを入れるだけで、使えない家具になってしまうことも多いのです。
片付けは、『維持』できるかどうかを第一に考えましょう。

最後にお掃除

片付けの順番、その三。掃除です。
手早くスッキリと見せるには、目につく、大きな範囲を綺麗にすることがベター。
ご自宅によって違いがあるかもしれませんが、一般的には、床・テーブル・カーテンといったイメージでしょうか。
床は、クイックルワイパーで髪の毛などをざっくり取ったあとに掃除機をかければ、OK。それほど汚れていない場合には、掃除機はナシでもいいですね。
テーブルは、輝きがあると一気にお部屋を美しく見せてくれます。重曹水で拭き上げると、すっきりピカピカ。おすすめです。
カーテンは、大きく、お手入れが大変そうに感じられますが、意外に簡単です。というのも、洗濯機で洗った後、干さなくてもOKだから。濡れたまま掛けてしまえば、当然ながら窓際なので、すぐに乾いてしまいます。それに、柔軟剤の香りが部屋中に漂い、とても気持ちのいい空間に!

そして、プラスワン!
可能であれば、テレビをキレイにしていきましょう。テレビは、静電気のかたまり。ついていると気づきにくいのですが、消すと、思いのほか、ホコリがついていて驚かされます。
マイクロファイバークロスなどで拭き、ホコリを取ってあげるだけで艶やかに。目立つ家電なので、キレイになると、イメージアップに効果的。
ただ、静電気が原因なので、ティッシュや雑巾で拭くと、そのホコリも引き付けてしまいます。気をつけてくださいね。

さあ、ここまで来れば、もう、誰を呼んでもOKです!
家庭訪問の先生や義両親、お客様の前では余裕のおすまし顔で、対応していきましょう!

以上、時間が無いときの片付け術をお話しました。
さほど手間をかけず、それでいて、いかに効果を最大に見せられるかがポイントです。
完璧にやろうとするのではなく、あくまでも気楽に!
今回は、お片付けでの対応策でしたが、アーキセンスでは、片付けやすい間取りについてもご提案しています。
例えば……。

  • 片付け動線の少ない家(片付けのためのウロウロ不要)
  • ワンアクション片付け(片付けのために手間をかけずに済む)
  • 使う場所の近くで収納

といったイメージのおうち作りが出来れば、片付けが驚くほど簡単になりますよ!
気になる方は、ぜひ、アーキセンスまでお問合せ下さいね。

お打ち合わせブース完備・訪問も可能・お見積もりご相談無料

株式会社アーキシティ研究所の3本柱

アーキシティ
建築事業に関する情報や企画・建築ノウハウなど企業様が抱えるお悩みを解決出来るようサポートする新築住宅コンサルティング事業部
アーキプラン
日本全国対応!ゼロ・エネルギー、長期優良住宅、フラット35、低炭素住宅など建築に関するあらゆる申請手続きをサポートする省エネ住
アーキセンス
家族の思いをカタチに、安心で暮らしやすい住まいをご提案する「見える家づくり」住宅デザイン建設事業部

Copyright © 2015 ARCHI SENSE All rights reserved.
Web Management  design  signboard   company